ロシア国営放送で“決死の「NO WAR」”掲げた女性は今…ロシアの未来をどう見ているのか?
大統領府の特別指導で「プロパガンダ・マシン」に

〈NO WAR 戦争をやめろ。プロパガンダを信じるな〉〈ロシア人は戦争に反対だ〉──。2022年3月14日、そう大書されたポスターを掲げ、ロシア国営「第1チャンネル」の報道番組に乱入した女性職員を覚えているだろうか。プーチン大統領がひと月前に始めたウクライナ侵攻への「6秒間の抗議…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り3,413文字/全文3,554文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】