大阪・西成「肉の松ちゃん」ドライブスルー方式で覚醒剤直売…“安いうまいホルモン店”の裏の顔
「客は『着きました』とメッセージを送り、それに合わせ、店主が店から出てきて覚醒剤の入った封筒を渡し、現金を受け取っとった。ほとんど会話は交わさず、ホンマ短時間やった。客は日本人の方が多く、20~60代と幅広い年齢層で女も1人おった。店や自宅など8カ所ガサをし、西成区内の倉庫から約360グラム、末端価格2370万円相当の覚醒剤が見つかった」(捜査事情通)
■焼き肉店は「隠れ蓑」
焼き肉店は飛田新地の中心部から徒歩5分ほどのところにある。近隣住民がこう言う。
「今の店になって2年ぐらいやけど、お客さんが入ってるのを見たことないわ。私からしたらコレはカムフラージュやな、いうのは分かる。シャッターを塗り替えたり、<心を込めて準備中>いうプレートを掲げとったけど、そう書いてるだけ。普通やったら営業時間が来たら店を開けるのに、ほとんどシャッターが閉まったまま。人が来るときだけ開けるいう感じやった」
調べに対し、売人はダンマリを続けているそうだが、「宅配」はしていなかったのだろうか。
■関連記事
-
声を放つ 当事者の証言 三菱銀行立てこもり事件の犯人が通った酒屋の店主「月に1回くらい来て高い酒を注文していくんですわ」
-
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「昭和の亡霊・7つの戦時用語」(78)「天皇を免責するためには、あなたの証言が重要である。自殺はしないように」(下村定陸相)
-
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「昭和の亡霊・7つの戦時用語」(77)東條英機は戦陣訓をつゆとも意識せずに自決を図った
-
韓国で6.3投開票「李在明大統領」に備えよ (下)韓国で「国民」は、統合ではなく分断の言葉となった…深まる溝は埋まるのか
-
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「昭和の亡霊・7つの戦時用語」(76)法規よりも東條陸相の示達が優先しようとした傲慢さ