国内FA権の取得控え 阪神・西岡に「ロッテ復帰」待望論

公開日: 更新日:

「権利を行使するなら、モチベーションは高いでしょう」
 26日に故障から約3カ月ぶりに一軍合流、リーグ戦再開の27日から復帰する西岡剛(29)について、こんな声が聞かれる。

 西岡は、残り27日間の一軍登録で国内FA権(8年)を取得する。球団は「大事な選手」と残留を要請する方針。西岡と阪神との契約は2年とも3年ともいわれるが、先日の親会社の株主総会では、この西岡や福留を巡って、「大リーグで使えなくなった選手を買いあさり、金額に見合った活躍をしているかといえばそうでもない」と、フロントの補強方針に株主から批判の声が上がった。

 周囲から逆風が吹く環境。しかも本職の二塁は上本に譲り、三塁を守る。プライドの高い西岡が納得しているかどうか。FA宣言すれば手を挙げる球団はゼロではないだろう。中でも、古巣のロッテは西岡が10年オフに入札制度でメジャーに移籍するまで8年間過ごした球団。本人には愛着がある。

「移籍当時、西岡の周辺ではメジャー挑戦した後は阪神で日本球界に復帰し、2年ほどプレーしてロッテに復帰するという青写真が描かれていた。フロントの体制は当時とガラリと変わったが、関係のいい重光オーナー代行は健在。西岡が昨年の交流戦でQVCマリンに凱旋した時は、ロッテファンから『ツヨシコール』がとどろいた。球団にもファンにも復帰待望論がある。西岡の今季年俸は2億円プラス出来高と高額だが、ロッテは西岡の移籍、フロントの内紛劇があったことで、観客動員は西岡の在籍最終年の10年度に比べ、昨年は約29万人減の126万人。人気低迷に悩むロッテにとって、人気復活の起爆剤にもなりうる」(ロッテOB)

 この日、西岡は「(復帰する27日は)忘れられない一日になると思う」と力を込めた。権利取得を控えた男が、5.5ゲーム差で首位を走る巨人追撃ののろしを上げる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主