日韓W杯団長・木之本興三氏「雲隠れ本田選手の了見疑う」

公開日: 更新日:

なぜ日本代表は自分の言葉で謝罪しないのか

――日本代表が1次リーグ初戦のコートジボワール戦に1―2と逆転負けしてからのメディア報道については、どんな感想をお持ちですか?

「具体的根拠を示さずに<ギリシャには勝てる>と言い切り、スコアレスドローに終わって1次リーグ突破が絶望的な状況になると、より一層<日本代表は奇跡に向かって突き進む>と感情的な報道に終始しました。すでにラウンド16進出を決めていたコロンビアは、レギュラー8人をベンチに座らせ、日本の選手は前半を1―1で折り返した時点で疲労困ぱい。最終的に1―4の完敗でした。日本の“本当の”実力を見誤り、サポーターを誤誘導したメディアの罪は重いと思います。純情なサッカー少年、サッカー少女たちは、憧れの日本代表選手たちの<優勝を狙う!>を信じ、メディアの<奇跡が起きる!>に踊らされた被害者と言えるでしょう。せめて選手たちは少年、少女にショックを与えたことを反省し、自分自身の言葉で謝罪して欲しかったと思います」

――6月27日に成田空港に到着した選手たちは、出迎えた約1000人のサポーターの前をうつむいて歩くだけでしたね。

「実に嘆かわしい光景でした。選手は“お通夜の焼香帰り”のような表情を崩さず、サポーターに一瞥もくれずに無言で通り過ぎて行った。どうして一度でいいから歩みを止め、サポーターに向かって<応援をありがとうございます。これからも頑張ります>と言えなかったのでしょうか? 選手たちは、帰国した時の様子を撮ったDVDでもあれば見直すべきです。いかに失礼な対応だったか、自覚しなければいけません」

――帰国便に乗っていなかった選手が2人。ドイツの移籍先クラブでメディカルチェックを受けた長谷部は、別便で27日中に帰国しましたが、本田はブラジルから直接イタリアに向かい、ただひとり帰国しませんでした。

「本田選手は、W杯の開幕前にメディアに<大会中は、同じ日本人として日本代表を応援して欲しい。(勝てなくて)叩くとしてもW杯が終わってからにして欲しい>と要請しました。一部のマスコミ関係者にしか口を開かず、メディアと距離を置きながら、こんな要請をすること自体、どうかと思いましたが、誰よりも優勝を公言していた本田選手に話を聞こうにも、ひとりだけ帰国しないで雲隠れ。どういう了見なのか、まったくもって理解に苦しみます」

――今後、日本サッカーのレベルアップに必要なものは何でしょうか?

「93年にJリーグがスタートし、98年フランス大会で初のW杯出場を果たして以来、日本代表は5大会連続でW杯の桧舞台を踏んでいます。日本サッカーは、間違いなく進歩しています。しかしながら、それ以上の速さで世界のサッカーもレベルアップしています。誰もが、そのことをブラジルW杯で痛感させられたと思います。おごらず、謙虚な姿勢を忘れず、不断の努力を続けていく。そうしないと日本サッカーの未来はありません」

(聞き手=本紙・絹見誠司)

◇きのもと・こうぞう 1949年生まれ。65歳。県立千葉高から東京教育大(現筑波大)卒。古河電工サッカー部OB。Jリーグ専務理事、日本サッカー協会常務理事など歴任。26歳で両腎臓を摘出して以来、週3回の人工透析が欠かせない。08年に原因不明の難病バージャー病で両足を膝上から切断した。現在は㈱エス・シー・エス代表。NPO法人アブレイズ千葉サッカークラブ代表。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ日枝久相談役に「超老害」批判…局内部の者が見てきた数々のエピソード

  2. 2

    レジェンド落合博満氏が《とても不安の残る1年目》とバッサリ…実際問題どれくらいやれるのか?

  3. 3

    フジテレビは株主総会に戦々恐々…宿敵ホリエモンら“くせ者”が日枝久氏ら経営陣に退陣要求も?

  4. 4

    フジ女子アナ“上納接待”疑惑「諸悪の根源」は天皇こと日枝久氏か…ホリエモンは「出てこい!」と訴え、OBも「膿を全部出すべき」

  5. 5

    一部ファンが現実逃避? 中居正広“別人疑惑”再燃…「本人すでに死亡」と考える人々が現れる

  1. 6

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  2. 7

    兵庫県百条委メンバーの前県議が死亡、ついに3人目の犠牲者…斎藤元彦県政「誹謗中傷」放置の罪深さ

  3. 8

    菊間千乃弁護士、堂々の「情報7days」出演にフジテレビへの忠誠心を感じたとする声が続々

  4. 9

    大谷の「お荷物」にならないか…間もなく第一子誕生&二刀流再開のところに“同郷の後輩”

  5. 10

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事