著者のコラム一覧
塩谷育代プロゴルファー

1962年、愛知県名古屋市出身。高校卒業後にゴルフ練習場に入り、松井利樹プロの指導で82年にプロテスト合格。89年のヤクルトミルミルレディースで初優勝。92年、95年と2度賞金女王に輝く。ツアー通算20勝。93年オフに結婚。ママさんプレーヤーとしても活躍し、産休後にツアー復帰して優勝も飾った。2児の母親であり、レギュラー引退後はテレビ解説で活躍。若手プロやジュニア育成にも力を入れている。

<第1回>柏原明日架は“台風の目”になる

公開日: 更新日:

 プロは皆、もっとうまくなりたい、もっと強くなりたいとさまざまな努力をしています。それはいいことなのですが、スキルアップばかりに意識が集中してしまうと、「気持ちよくスイングしてボールを飛ばす」という基本的なところが希薄になってしまう恐れがあります。

 柏原がアマで出場していた時はプレーに思い切りの良さがありました。フェアウエーを自信を持って堂々と歩いていたのが印象的です。やはりプロになって挑戦者の立場から、賞金を稼がなければいけない、予選を通らなければいけないという義務感を背負ったのも大胆さを欠く原因かな、と感じます。

 ワールドレディスで会った時に、「どうしたいの」と尋ねたところ、「精度を高めたい」と答えが返ってきました。その時に、もっと自分の好きなように体を動かして、形にこだわらないほうがいいとアドバイスしました。

 日本女子オープンでは初日から上位をキープして、最終日も優勝争いに加わりました。

 ところが大詰めの17番パー3で1打目がグリーン左の池につかまり脱落です。その日はアイアンがずっと引っかかっていたのです。上半身と下半身のバランスが微妙にずれており、そんな微調整も勝つためには必要になってきます。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ