東京五輪で野球復活決定 早くも浮上する代表監督の名前

公開日: 更新日:

■1億円不倫事件裁判の余波

 そもそも、早い段階から「本命」と目されたのは、原辰徳巨人監督(58)だった。巨人監督として計12年でリーグ優勝7回、日本一3回と抜群の実績を持ち、代表監督としても09年の第2回WBCで世界一。日本代表人事に影響力を持つ読売と巨人のバックアップがあり、加えて今回の野球復活に貢献した組織委の「種目追加検討会議」の座長である御手洗冨士夫経団連名誉会長が、財界人による巨人の私設応援組織「燦燦会」の会長を務めていることから、側面支援も万全だった。

 しかし、状況が一変した。6月28日に、12年に週刊文春が報じた原前監督の「1億円不倫スキャンダル」で名誉を傷つけられたとして文芸春秋を訴えていた裁判で、巨人の敗訴が確定。原監督が過去の女性問題に絡んで元暴力団組員に1億円を支払ったとする記事の内容、巨人側が会見で「反社会勢力ではない」とウソをついたと指摘したことなどが、最高裁で「記事の主要部分は真実だ」と認められてしまったのだ。巨人広報部は「事実誤認の甚だしい不当な判決が確定したのは極めて遺憾だ」とコメントしていたが、反社会勢力との交際や金品の授受などを禁じる野球協約違反にも関わってくる重大な問題で、「五輪監督どころではなくなった」(同前)というのである。

 球界には他に、元巨人でヤンキースでも活躍した松井秀喜(42)、五輪期間中の公式戦を中断することが決まったことから、前年の日本一監督など現役指揮官に託してはどうかという意見も出ている。「1度限りの五輪代表監督」の座を巡って、イス取りゲームが始まりそうな雲行きである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出