日本人は男女とも「耳と耳の間のゲーム」の本質に無知だ

「ゴルフは耳と耳との間で行うゲーム」とはスコットランドに伝わる古いことわざであるが、ボビー・ジョーンズの「ダウン・ザ・フェアウェイ」の中にも出てくる。耳と耳との間にあるものといえば脳みそのこと。「ゴルフは頭を使ってプレーせよ」というわけ。
近ごろは「コースマネジメント」と…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,094文字/全文1,235文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】