著者のコラム一覧
田崎健太ノンフィクション作家

1968年、京都市生まれ。ノンフィクション作家。早大卒業後、小学館入社。「週刊ポスト」編集部などを経て、99年末に退社。著書に「W杯に群がる男たち―巨大サッカービジネスの闇 」(新潮文庫)、「偶然完全 勝新太郎伝」(講談社+α文庫)、「真説・長州力 1951-2018」(集英社文庫)、「電通とFIFA」(光文社新書)、「真説・佐山サトル」(集英社インターナショナル)、「ドラガイ」(カンゼン)、「全身芸人」(太田出版)など多数。

5カ国中4カ国が1次L勝ち抜け W杯南米の強さは技と頭にある

公開日: 更新日:

■いきなり股間を思い切り

 一方、ウルグアイはポルトガルと対戦した。下馬評の多くは2016年の欧州選手権で優勝した「ポルトガル有利」だったようだ。

 しかし、ご存じのように勝利したのはウルグアイだった。

 ウルグアイではスアレス、カバニという強力なセンターフォワードに目が行きがちであるが、本来の持ち味は堅い守備である。ポルトガル戦でも、カバニが負傷退場の後、シュートを雨あられと打たれ続けながら、ゴールを割らせることはなかった。

 元ブラジル代表の監督だったドゥンガからウルグアイ人の守備について聞かされたことがある。

「彼らはすっと近づいてきて、股間を思い切り握るなんてことまでやる。こちらをひるませるのが目的なんだ」

 この話を元ウルグアイ代表のセンターバックだったモンテーロにぶつけると、彼はいたずらっぽく目配せした。

サッカーには相手がジャンプする前に足を踏んだり、といろんな“技”がある。自分よりも体の大きな選手、素早い選手には頭を使うことが大切なのさ」

 厳密にはファウルである。ポーランド戦での日本代表の時間稼ぎはあくまでもルールにのっとったものだった。決して褒められた行為ではないが、これもサッカーの一部である。南米の国々は、ルールをしれっと破るマリーシア(ポルトガル語でずる賢さ)があるから、強いのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  2. 2

    中日1位・高橋宏斗 白米敷き詰めた2リットルタッパー弁当

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  5. 5

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  1. 6

    悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?

  2. 7

    【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  5. 10

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議