微妙な立ち会いで連勝 白鵬“第3の武器”が角界に及ぼす弊害

公開日: 更新日:

 これがヒジ打ち、張り差しに続く「第3の武器」なのか。

 初日から2連勝の横綱白鵬(33)。しかし、その相撲内容はというと、決して褒められたものではない。

 昨9日の2日目は立ち合いから速攻を仕掛けて正代を圧倒するも、手つき不十分で不成立となり取り直し。ここで反省し、きちんと手をつくのかと思いきや、再び微妙な手つきで正代を寄り切った。

 これにはラジオ解説の舞の海氏も「2回目も立ち合い不成立を取られてもおかしくなかった」と、話している。

 当の白鵬は「昔よりお腹が出たから土俵から手が遠くなったのかな」と冗談めかしたが、何をか言わんや、だ。ある親方が言う。

「立ち合いは、きちんと両手を土俵につけるのが基本。中には手を浮かせておいて、行司が『はっけよい、残った!』と叫ぶタイミングで、手を土俵にかすらせながら前に出る力士もいる。本来の相撲からはかけ離れているが、しっかり手をつくより早く立ち上がれるメリットがある。昔の大相撲は立ち合いの手つきがいい加減だった。千代の富士さんの全盛期などはそれが顕著。特に小兵力士はパワー不足を補うため、まともに手をつかない力士が多かった。当時に比べれば現在はマシになっていますが……」

 横綱といえば、土俵の第一人者。それが反則まがいの相撲を取っているのだから、「横綱だって手をついてないんだし……」と、マネをしたり、注意されても改善しない力士だって出てくるだろう。

 白鵬は相撲教習所からやり直した方がいい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に