Gメルセデスも3連勝 残り試合は崖っぷち助っ人がカギ握る

公開日: 更新日:

■「7月からが強い」

 神宮では、ヤクルトのバレンティン(34)が広島戦の初回にリーグトップの26号3ランを放ち、勝利に貢献した。実績豊富な大砲助っ人も、年俸約3.3億円プラス出来高の1年契約。過去の怠慢プレーに加え、昨年は3度の退場処分を食らうなどの“素行”の問題もあり、退場させられた場合は球団から罰金が科される契約だという。

 17年シーズンの契約にも、怠慢プレーを防ぐべく、出来高に併殺打の数や守備率の項目が含まれていたといわれるが、昨季は7月以降に23本塁打。今季も目下、打率.276、26本塁打、85打点の大当たりである。

 中日は今季で2年契約が切れるビシエド(29)はもちろん、防御率と最多勝の2冠を走るガルシア(29=11勝5敗、防御率2・48)や、打率.302をマークするアルモンテ(29)ら、1年契約で年俸5000万円以下の助っ人たちが目の色を変えている。

 それにひきかえ、複数年契約期間中の助っ人はサッパリだ。二軍暮らしが続く巨人ゲレーロ(19年までの2年8億円)がその筆頭格だが、パ・リーグでもソフトバンクのサファテ(21年までの3年20億円)、デスパイネ、バンデンハーク(ともに19年までの3年12億円)が揃ってケガや不調に陥り、これがそのままチームの苦戦につながっている。

 シーズンは残り50試合前後、契約問題を抱える助っ人連中の働きがチームの結果を大きく左右する。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された