重量挙げパワハラ 三宅会長にあの女性選手も“三くだり半”

公開日: 更新日:

 日刊ゲンダイの取材で明らかになった日本ウエイトリフティング協会会長で、女子代表監督を兼務する三宅義行氏(72)によるパワハラ問題。協会は12日、都内でコンプライアンス委員会を開いて今後の対応を協議する一方、スポーツ庁に状況を報告した。三宅会長はメディアの取材に「当時、それをパワハラととらえられたのなら『申し訳なかった』と謝罪している」と説明しているが、協会や日本代表の指導現場では、かねてワンマン体制の弊害が表面化していた。本紙が知るその内情を明らかにする。

■協会中枢や代表コーチに個人的つながりの深い人間

「会長のワンマンぶりが如実に表れているのが、代表のコーチ人事です。過去に娘の宏実(32=2012年ロンドン五輪銀メダル、16年リオ五輪銅メダル)を指導して記録を伸ばすなど、女子選手の指導に定評がある韓国人コーチを辞任に追い込んだことがあった。会長の指示に背いたことがその理由とされましたが、実際は指導した選手が次々に結果を残すその韓国人コーチの存在に、女子代表監督としての自分の立場が脅かされると感じたから。韓国人コーチが考えた練習メニューを一切認めなくなり、これではコーチでいる意味がないと韓国に帰ってしまったのが真相です。事実上、三宅会長が優秀な人材を追い出した。自己保身に過ぎないともっぱらです。他にも優秀な人材がいながら、協会中枢や代表コーチには会長の母校(法政大)の後輩や個人的なつながりの深い人間を据えている。組織の私物化で、ウエートリフティング界は『三宅ファミリー』と批判されても仕方がありません」(協会に詳しい関係者)

 そもそも女子代表監督としての指導力も疑問視されている。三宅会長が作成する全日本合宿でのメニューはすべて一律で、選手の階級や、その日のコンディションなどはほとんど考慮されていない。選手によっては故障を抱えていたり、体調によっては与えられたものとは違う練習を希望する場合もあるが、個別メニューはまず認められない。今回のパワハラ問題が表面化するきっかけになった女子トップ選手による3年前の告発も、三宅会長が指示したメニューとは違う練習をしたことで、コップを投げつけられ、「練習場から出て行け!」と怒鳴られたりしたことが原因だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • その他のアクセスランキング

  1. 1

    カーリング「ロコ・ソラーレ」代表落ちでも大人気!《SNSの投稿はまるでアイドル》の指摘も

  2. 2

    女子ジャンプ元女王・高梨沙羅 W杯自身初の表彰台ゼロの裏に致命的な日本の「鎖国体質」

  3. 3

    バド日本代表HCが韓国代表監督に就任!名伯楽が明かしていた「日本での冷遇」「母国のラブコール」

  4. 4

    日本の「お家芸」はなぜ大惨敗だった?競泳&バドミントンは復権どころかさらなる凋落危機

  5. 5

    スキージャンプ高梨沙羅またまた「失格」の深層…北京五輪、W杯に続く失態にSNS《また?》と物議

  1. 6

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  2. 7

    私は何度でも嫌われ役を演じる覚悟です。エキスポ駅伝の開催前に「吠えた」理由を話します

  3. 8

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  4. 9

    スキージャンプ“52歳のレジェンド”葛西紀明が担うもう一つの重要任務…W杯代表入りでギネス記録更新

  5. 10

    世界陸上が終わってからが正念場…国立競技場は民営化で「稼げるスタジアム」に変貌できるのか

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは