最軽量99kgでも強い圧力 炎鵬晃は体重増加が出世の鍵

公開日: 更新日:

宮城野部屋・前頭14枚目・24歳

 体は小さくとも、馬力は並以上だ。

 新入幕を果たした今場所初日は185キロの巨漢・徳勝龍に勝利。軽量ならではの身軽さを生かし、体重差86キロの相手を翻弄した。

 しかし、白鵬の内弟子である炎鵬の武器は、スピードだけではない。対戦経験がある某力士は、「圧力が凄い」と、こう続ける。

「99キロしかないのに、前に出てくる圧がハンパじゃない。稽古場では油断していたとはいえ、あの白鵬関を土俵際まで一気にもっていったこともある。168センチと身長が低いから、やりにくさもありますね。投げる力も強く、下から下から攻めてくるから小柄でも強敵ですよ」

 とはいえ、軽すぎるのも問題だ。現在、幕内の平均体重は163・9キロ。他の力士と並ぶと、炎鵬はまるで大人の中に交じった子供のようなもの。まともに張り合ったら、それこそケガの恐れがある。白鵬や宮城野親方から常々、「体重を増やせ」と苦言を呈されているが……。

「小食だから太れないんですよ。一般人と同じくらいしか食べられないんじゃないかな。その上、白米のにおいが嫌いというんです。部屋のちゃんこでも、最初から鍋の汁をかけて食べている。宮城野部屋の米は北海道産のゆめぴりかなので、うまいはずなんですけどねえ……。なんにせよ、太れないのでは、これ以上の出世は難しい。いざアクシデントが起こったら、他の力士なら軽傷で済むところが重傷まで発展しかねない。それが軽量級の宿命でもある。今のところ、大きなケガがないのが救いだけど、毎日ヒヤヒヤですよ」(タニマチ筋)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出