ラグビーW杯予選プールの見どころ 番狂わせが生むドラマ
スポーツライター永田洋光・特別寄稿
【ラグビーW杯を存分に堪能する「マル秘情報」すべて教えます!】
20日の日本―ロシア戦(午後7時45分開始=東京スタジアム)で6週間にわたるラグビーW杯の幕が開く。いまだに「ラグビーはルールが難しい」「どうせ日本は勝てないだろ」と距離を置く人たちもいるが、そんな狭い了見にとらわれて、このお祭りをスルーするのは、あまりにももったいない。世界最高のアスリートたちが持てる才能と力をフルに発揮し、競い合う一大スポーツイベントがW杯である。まずは予選プールの見どころを紹介しよう。
◇ ◇ ◇
予選プールは5チームずつが4組に分かれ、総当たり戦が行われる。見どころはジャイアントキリング=大番狂わせが起こるかどうかだ。
前回大会では、日本が2度の優勝経験を持つ南アフリカを34―32と破って「スポーツ史上最大の番狂わせ」を起こした。 過去にも、1991年大会で初出場の西サモア(当時)がウェールズを破り、2007年大会でもフィジーがウェールズを破ってベスト8進出を果たしている。
下馬評で不利とみられた「アンダードッグ」が予想を覆して勝った例はもっと多く、それが魅力のひとつになっている。こうした番狂わせが起こるのは、優勝候補が6週間の長丁場を見据えてピークを大会後半にもってくるからだ。対するアンダードッグは、予選プールにすべてを出し切る覚悟で臨む。その温度差がドラマを生むのだ。
もうひとつの見どころが「スピード」だ。ゲームが進むスピード感が、日本で行われるラグビーと全く違うのだ。
特に各組の強豪たちが激突するゲームはパスの速さ、キックを追うスピード、ポジショニングの素早さとあらゆる点が異なり、違うスポーツのような印象さえ受ける。こうしたスピード感に加えて、生身の巨漢たちが激しいコンタクトを繰り広げるのだから、その迫力は凄まじい。