東京オリパラ組織委HPに「相撲は国技」世界に発信のナゼ?

公開日: 更新日:

 相撲に限らず、特定の競技種目(スポーツ)を国技という特別の立場にあると認めることは、スポーツ振興にはマイナスに作用すると判断したのだ。近年のオリンピックは、次々に新しいスポーツを競技種目に加えてきている。この現状を踏まえても文科省の回答は、オリンピック精神の意を汲んだ“神回答”だろう。

■東京都と組織委の回答は

 前述した表記について、掲載元の東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会広報局に問い合わせた。すると「ホームページの文章は東京都オリンピック・パラリンピック準備局の文章をそのまま載せただけです。それ以上なにも言いようがない」と回答。組織委では何もするつもりがないらしい。組織委員会の文章は東京都のそれと比べると、「そのまま」ではなく短く編集はされているのだが。

 そこでさらに東京都のオリパラ準備局計画推進部に<国技とした根拠>や<国技とはなにか>などについて問い合わせた。2週間後、次のような回答が来た。


<お尋ねの当局ホームページの国技館の紹介については、公益財団法人日本相撲協会が所有する当該施設において、これまで数多くの相撲の取組が行われている場所であり、また、相撲が我が国において歴史が長く、広く一般的に親しまれていることを踏まえたものです。なお、用語の定義等については、それぞれの関係機関にお問い合わせいただければと存じます>

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育