徳勝龍の幕尻V盛り上がりで再燃 相撲ファンに白鵬“不要論”

公開日: 更新日:

■晩節を汚す

 好角家の吉川潮氏(作家)は「大関は次々に陥落しているし、白鵬らにもそろそろお引き取り願ってもいいのではないか」と、こう続ける。

「上位が休みすぎるのも問題ですが、いなくても本場所が盛り上がるというのは、相撲ファンの気持ちを率直に表している。野球でも4番やエースが引退や移籍して人気低下とか言われることもあるが、誰か代わりの選手が出てくるもの。遅咲きの徳勝龍なんて、まるでM―1で優勝したミルクボーイみたいですよ」

 エルボーやビンタばかりで優勝されても、ファンはしらけるだけ。毎度の「白鵬独走」というニュースに、暗澹となった相撲ファンはひとりやふたりじゃないはずだ。今場所は白鵬個人への指定懸賞はたったの28本。内弟子の炎鵬が62本なので、ダブルスコアだ。ファンのみならず、スポンサーにも見限られている。

「43回優勝の白鵬も、実績だけなら文句なし。何も晩節を汚すことはないし、今引退すれば逆に潔いと思える。もっとも、これはあくまで日本人の美学ですからね。白鵬にそれがわかるかどうか。これはモンゴルを差別しているわけではない。いくら日本語ペラペラで帰化もしたとはいえ、意識の問題ですから。ただ、こうもイキのいい力士が出てくるなら、男として後進に道を譲る決断をしてほしいものです」(吉川氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ