巨人が敏腕スカウト部長更迭…原監督の強権発動に戦々恐々

公開日: 更新日:

 巨人がスカウト部をテコ入れした。1日付で水野雄仁巡回投手コーチ(54)、昨季まで二軍監督だった高田誠ファームディレクター(55)らがスカウト陣に加わる。長谷川国利スカウト部長(57)は編成本部付部長に異動となり、当面、スカウト部長を置かない異例の体制となった。

 近年は指名した選手が入団直後に故障で長期離脱することが多く、人員増でクロスチェック体制を強化する狙いだとみられるが、スカウト部長の異動はそれだけではないようだ。

 ケチのつけ始めは、この2人の指名だった。昨秋のドラフト1位の堀田賢慎(18=青森山田)は、1月の新人合同自主トレ中に右肘の炎症を発症。いまだに実戦復帰のメドは立っていない。即戦力として期待された同2位の太田龍(21=JR東日本)は、コンディション不良のため、キャンプはファームスタート。初実戦は3月12日の紅白戦と出遅れていただけに、「部長はドラフトの責任を取らされたように見えますが……」と、ある球団関係者が声を潜めてこう明かす。

「でも、2位の太田は原監督がドラフト当日のテーブルで推したって話です。肩を痛めているのは、スカウト陣は知っていましたから。ただ、今回の人事はそれだけではないと思います。長谷川さんは東海大相模―東海大出身で原監督の直系の後輩ですが、原監督にもしっかり意見を言う人。昨年のドラフトでも、『幅広くたくさん選手を取ろう』との方針だった原監督に対し、長谷川さんが『獲得した選手はしっかり育てたい。厳選して指名します』と突っぱねて支配下選手は6人に絞った。最近、2人は意見が合わないことが多かったのは確か。スカウト部員を守ってくれる部長でもあったので、現場は動揺していると思います」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…