阪神新人で開幕一軍 雑草右腕「一平ちゃん」の意外な評価

公開日: 更新日:

小川一平(阪神・投手1年目・23歳)

 名前と顔を覚えてもらうのは早いかもしれない。

 阪神は昨秋のドラフトで1位から5位まで甲子園を沸かせた有名高校生を獲得。育成(2人)を除けば6位の小川が唯一の大学生だったが、名前を知っている阪神ファンはほとんどいなかった。

 激戦区の神奈川では県立横須賀工業高で大した実績はなく、東海大学九州キャンパスに進学。2年時には主に抑えで11年ぶりの全日本大学選手権の出場に貢献。182センチの長身から投げ下ろす最速149キロの直球に鋭いカットボールや落差のあるチェンジアップがスカウトの目に留まった。

 在阪マスコミ関係者が言う。

「長身で腕も長く、子供の頃にやっていた柔道の影響なのか、体と関節が柔軟。やや2段モーションで、今は真っすぐが最速で154キロぐらいは出る。高校、大学は無名校で育ったので雑草魂があり、マウンド度胸もある。阪神選手はマスコミにちやほやされてつぶれるタイプも少なくないが、彼はそういうタイプではないですね。一平ちゃんといえば、カップ麺の焼きそばが有名ですが、球団は新人では唯一開幕一軍に残った小川を『一平ちゃん』として売り出そうとしている。最初は負け試合などでの起用になるでしょうが、首脳陣の期待が大きいだけに、そこで実績を積み上げればおもしろい。抑えの球児、八回スアレス、七回エドワーズに、岩崎や守屋という、いわゆる勝ちパターンの救援陣に入ってくるかもしれません」

 開幕カードで、いきなり奪三振ショーが見られるか。

【連載】コロナシーズン 無名選手の正体

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…