著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

プロ野球開幕で改めて実感 阪神和製大砲出現への険しい道

公開日: 更新日:

 また、これと似たパターンとしては93年のドラフト2位・平尾博嗣が思い出される。高校通算68本塁打という実績を引っ提げ、大型内野手として期待されたが、プロではどちらかというと器用なユーティリティープレーヤーといった感じだった。同時代に巨人でクセ者と呼ばれた元木大介も高校時代は長距離砲として鳴らしたものの、プロではダウンサイジングされたことを考えると、この時代の高校野球スラッガーにはプロの壁が高かったのかもしれない。

 思えば、萩原も平尾も元木も身長170センチ台半ばから180センチで、プロでは決して体が大きいほうではなかった。同時代を代表する長距離砲(清原和博松井秀喜ら)の多くが高身長の巨漢タイプだったことを考えると、もしや大砲の可能性とボディーサイズは比例するのではないか。阪神では掛布雅之が小柄な長距離砲だったから、つい見落としがちになってしまうが、普通に考えれば掛布は超例外だったのだろう。

 しかし、阪神の未完の大砲列伝には88年ドラフト3位の金子誠一もいるからややこしい。彼は身長191センチのまさに巨漢男で、当時MLB屈指の大砲だったホセ・カンセコにちなんで和製カンセコ(KANEKOにSを加えるとKANSEKOになる)と呼ばれるなど期待されたが、プロでは短めのバットでコンパクトなスイング。意外に小技もうまく、見た目とのギャップに身もだえた。

 結局、金子も大成することはなく、95年限りで現役引退した。高校野球のスラッガーでも未完が続き、巨漢でも未完が続く。虎の和製大砲出現への道は険しいようだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊川怜の元夫は会社が業績悪化、株価低迷で離婚とダブルで手痛い状況に…資産は400億円もない?

  2. 2

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  3. 3

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  4. 4

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  5. 5

    斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑

  1. 6

    渡辺裕之さんにふりかかった「老年性うつ」の正体…死因への影響が報じられる

  2. 7

    水卜ちゃんも神田愛花も、小室瑛莉子も…情報番組MC女子アナ次々ダウンの複雑事情

  3. 8

    《小久保、阿部は納得できるのか》DeNA三浦監督の初受賞で球界最高栄誉「正力賞」に疑問噴出

  4. 9

    菊川怜は資産400億円経営者と7年で離婚…女優が成功者の「トロフィーワイフ」を演じきれない理由 夫婦問題評論家が解説

  5. 10

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”