12球団損失1400億円で契約に影響…今オフ嵐が吹き荒れる

公開日: 更新日:

出来高払いがパー…

 プロ野球には「統一契約書」の問題がある。コロナなど不測の事態で年俸を減額できる条文はなく、契約書の変更には選手会との労使交渉が必要となる。

 今季の年俸は全額保証されることになったが、球団の収入減の余波はすでに、今季の出来高払いに及んでいる。出来高の達成条件を143試合換算した球団としなかった球団があり、試合数が減ったことで達成条件を満たせず、出来高がパーになる選手もいる。前出の宮本氏が言う。

「今年の契約更改が始まるまでに、経営側と選手会の間で来季の契約条項について、ある程度の『幅』を決めるはずです。NPBと12球団で契約書の見直しがすでに始まっていると聞いていますが、『年俸は試合数に応じて換算する』といった文言が条文に加わる可能性もある。さらに、球団ごとに収入が違うため、今年の出来高の扱いと同様、査定の基準などは各球団ごとに対処することになるでしょう。経営が苦しい球団は来年の契約はおろか、再来年の2022年の契約に関しても、何らかの制約を設けようとするところも出てくるかもしれません」

 このままだと、選手がコロナ禍の影響をモロに受けるのは必至。今年のオーナー会議では、楽天の三木谷オーナーが「試合数に応じて年俸をカットすべき」と主張し、これに賛同する球団が複数あったといわれる。選手は球団からアレコレ理由をつけられ、減俸を強いられかねないのだ。

■「年俸は収益連動で決まらない」

 選手会の森事務局長は、「今年の査定に関して明確にハッキリとしたものは、まだどの球団からも出ていません。今後、事務折衝を行っていくことになります」と、こう続ける。

「今年が大変な状況なのは誰が見てもわかること。球団が収益を上げられていないのは理解しています。ただ、契約に関して、球団の収益連動で年俸が決まるというものはない。もし、今季の査定方法が変わるというなら、これまで以上に話し合いを重ね、お互いが納得して契約できるようにすべきだと考えています。ただ、今年苦しいから、と一方的に言われても、過去何年分の収支状況など、球団の経営状態を示すものが出てこないことには、選手も納得できません」

 これから始まる“労使交渉”で果たして妥協点を見いだすことができるのか。場合によっては、大量の保留者が出るなど、大荒れのオフになる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  2. 2

    中日1位・高橋宏斗 白米敷き詰めた2リットルタッパー弁当

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  5. 5

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  1. 6

    悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?

  2. 7

    【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  5. 10

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議