IOCバッハ会長「我々は昼夜問わず働いている」とアピール

公開日: 更新日:

 IОC(国際オリンピック委員会)は27日、今年初めての理事会を開催。会議終了後、会見したトーマス・バッハ会長(67)は、予定通り東京五輪の7月開幕を強調し、開催地である日本国民に対し「(感染拡大で)厳しいのは理解しているが、どうか辛抱して欲しい」と訴えた。

 各国のメディアからIОCが大会の中止や再延期を検討しているとの報道が目立ったことに「臆測に過ぎない」と断言。「我々が目指しているのは開催することであって中止にすることではない」と、代替案の存在そのものを否定した。

 IОCは来月上旬にも、各国オリンピック委員会に対し、コロナ禍での大会概要や感染防止策をまとめた「プレーブック」といわれるガイドラインを配布する。同会長は「我々は安全な開催に向けて昼夜を問わず仕事をしている」と、アピールも忘れなかった。

 ここにきて、大会の観客について日本国内在住者限定とする案が浮上。理事会では大会会場での安全策も議題に上がったそうだが、バッハ会長は「まずは競技の実施が最優先になる」と、観客の扱いについては明言を避けた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ