著者のコラム一覧
続木敏之元阪神トレーニングコーチ

1958年、愛媛県生まれ。新居浜商から76年ドラフト2位で阪神入団。83年に現役引退後、ブルペン捕手、ブルペンコーチ補佐を経て、93年から2013年までトレーニングコーチ。その後、韓国・斗山トレーニングコーチ、関西独立リーグ・神戸監督などを歴任した。

【Lesson3】肩甲骨の可動域を広げ、柔軟性を取り戻す

公開日: 更新日:

スキャプラ90度内旋外旋

 背筋を伸ばして立った状態で両手を前に伸ばし、肘を90度、曲げてください。

 目の前で両肘をくっつけ、手のひらを合わせます。肘の位置は肩と平行の高さ。90度の角度を保ち、両手を外側に向けながら両腕を頭の後ろ側へ行くくらいまで開きます。胸を張った状態になり左右の肩甲骨の上部が引っ付く感じになります。

 そして、同じように肘の位置や角度を保ちながら、肘と肘がくっついた状態へと戻していきます。10回3セットが目安です。

 ちなみに、野球界では、特に投手が肩甲骨のエクササイズに取り組みます。投手はボールを投げれば投げるほど、肩甲骨が縮まるからです。ツインズの前田健太投手がルーティンとして行っている「マエケン体操」も、肩甲骨の可動域を広げるエクササイズのひとつです。

 ◇  ◇  ◇

 6回にわたり、12のエクササイズを紹介してきました。体を整え、上半身、下半身を動きやすくすることで、運動不足が解消され、健康的な体をキープできます。無理のない範囲で、地道に取り組みましょう! =おわり

【連載】プロ野球コーチが伝授 簡単エクササイズ

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり