五輪事前合宿先で危険すぎるワクチン格差 丸川大臣トンデモ発言「一次的な免疫」すらかなわず

公開日: 更新日:

 選手団の送迎と宿泊先は民間の業者へ委託しているが、委託業者もワクチン接種はできていないという。

 一方、すでに2回目の接種を終えた自治体もある。陽性者2人が出たウガンダ代表の受け入れ先、大阪府泉佐野市は「派遣する職員4人については、職域接種で2回目の接種をすでに終えている。選手団の来日前後でほぼ全員が完了しています」(自治振興課)と明かした。しかし、陽性者の発生で合宿は現在休止中。

「選手は練習ができず自室で待機している状態が続いているので、接触自体がありません」(同)

 静岡県島田市は卓球シンガポール選手団を受け入れ、先月29日から合宿をスタートさせている。

「市の接種対象はまだ高齢者のみですが、(接種会場や医療機関で)ワクチンの余剰が出たときに声をかけていただいて、サポートに関わる職員9人は全員2回目の接種が完了しています。ただ、送迎を依頼している民間業者の運転手は大型バスに少人数乗車、2メートル以上の間隔を取るため、ワクチンは打っていません」(文化資源活用課)

 ワクチンは万能ではないが、五輪関係者にワクチンが無償提供されたのは事実。地方で支える自治体は「関係者」ではないのだろうか。先月25日には職域接種の新規受け付けが休止。東京五輪の“現場”でも、ワクチン格差はますます広がりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ