阪神の負け方には悔いが残る 今季を象徴する戦いをして散ってほしかった
ここぞの大一番で巨人に競り負ける阪神――という秋の伝統が今年もやっぱり生きていた。
クライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ初戦で巨人のエース・菅野智之の前に阪神打線が完全に沈黙し、虎が誇るガラスの左腕・高橋遥人がこの重要な一戦に限って打たれてしまった。続く2戦目も虎が誇るセ・リーグ最多勝投手の青柳晃洋が打たれ、結局2連敗で阪神のファーストステージ敗退が決定。私の頭の中はすっかり「さあ、来年」に切り替わったわけである。
しかし、これはもうすでにさんざん言われていることでもあるため、今さら書くのも憚られるのだが、矢野燿大監督はなぜ初戦から大山悠輔と佐藤輝明をスタメンで起用しなかったのだろう。今季の阪神がシーズン最終盤までヤクルトとの首位争いを展開できたのは、前半戦の首位快走のおかげであったことは言うまでもない。そして、その首位快走の立役者の一人が佐藤輝明であり、また今季の阪神が過去数年ともっともちがう点は20本塁打以上を記録した長距離打者がその佐藤を含めて大山、マルテ、サンズと4人も出たことだ。