日本ハム吉田輝星らコロナ感染…「ビッグボスだけは無事でいて」がスポーツマスコミの本音

公開日: 更新日:

 28日は全国の新型コロナ感染者が過去最多の8万1811人、ついに1日8万人を突破した。

日本ハム8人感染

 いつ誰が罹患してもおかしくない状況で、新庄剛志監督(50)率いる日本ハムでも感染者が相次いでいる。清宮幸太郎と木田優夫二軍監督に続いて、27日に捕手の石川亮と育成の高山優希が陽性判定。28日には吉田輝星に渡辺諒、浅間大基、新任の林孝哉ヘッドコーチの感染が発表された。

「2月1日のキャンプインを前に、周囲が気を揉んでいるのが、新庄監督本人の健康状態です。就任以来、テレビや取材に引っ張りだこで、精力的に情報発信をしてきた。不特定多数の人間に接しているし、疲労もあるでしょう。キャンプでは一軍の練習拠点となる沖縄の名護と二軍の国頭にそれぞれ宿泊施設を確保、双方を頻繁に行き来する方針です。レギュラーは白紙で『全員が横一線』と言っているだけに、選手とも積極的にコミュニケーションをとる。仮に新庄監督が感染すれば、それだけ濃厚接触者も増えるということになりますからね。そうでなくても、新庄監督は今年のプロ野球キャンプの最大の話題。その目玉が不在という事態になっては、スポーツマスコミにとっても大打撃です。ビッグボスは無事でいて、というのがメディアの本音ですよ」(マスコミ関係者)

 就任会見で「僕が帰ってきたことにより、コロナはなくなります」と言った新庄監督。スポーツマスコミはその言葉を信じるしかない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ