鹿島アントラーズ監督就任も「寝耳に水だった」

公開日: 更新日:

目標は高校教員になってサッカー部監督だったが…

 千葉・市原緑高から順天堂大に進み、1989年に当時JSL(日本サッカーリーグ)2部所属のNTT関東(現大宮アルディージャ)に入団した。

「補欠合格でしたが、一般受験で順天堂大に入学しました。高校の教員になってサッカー部の監督を目標にしていたのですが、大学4年時の教員採用試験の願書受付期間を勘違いしてしまい……。試験を受けられなくなり、途方に暮れているとサッカー部の部長から『石井は教員志望だったので伝えなかったが、NTT関東サッカー部から欲しいと言われている』と聞かされ、入社させていただくことになりました」

 その当時、1993年のJリーグ開幕を前に参画を目論む企業のサッカー部が、争うようにチーム強化を行っていた。石井監督は、鹿島アントラーズの前身・住友金属工業蹴球部に引き抜かれた。24歳の時だった。

■ジーコのパスにはメッセージ性があった

「1991年にNTT関東を退職し、住友金属とプロ契約を交わしました。まだ(契約先は)鹿島アントラーズではありませんでしたね。プロになるには『このタイミングしかない』と思い切ってチャレンジしたわけですが、当時はJSL1部でJリーグ未参入を表明していた本田技研から、多くの主力が住金に移籍してきました。厳しいレギュラー争いでピリピリとした雰囲気の中、一生懸命に頑張った上で『通用しなかったら引退して教員を目指そう』と思っていました」

「そうそう、1991年の5月に住金入りしたのですが、ちょうどジーコが同時期に入団してきたんですよね。ジーコのパスからは<ワンタッチで(シュートを)打ちなさい><そのままキープしなさい><トラップして展開しなさい>といった意図が感じられました。パスにメッセージ性があることを知り、驚いたことが思い出されます」 

 J元年の1993年から3シーズン、鹿島で主軸を張って1998年にJ福岡に移籍。シーズン終了後に現役を引退した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動