宮城で戦った紀州人・竹田利秋の気骨…組み合わせ抽選会の光景で全国を意識
■「川をウヅグスクスッペナイン」
仙台の南を流れる白石川にこんな看板がある。「川をウヅグスクスッペナイン」(川をきれいにしましょう)──紀州の男に東北人は異星人に見えただろう。新幹線が上野に届くのは20年後のこと。驚き、孤独との闘い、そして鬼になった。
監督に就任の3年後に東北は7年ぶりに甲子園出場を果たし、初戦で佐賀工に6ー8で敗れた。結果はともかく、竹田は晴れがましい組み合わせ抽選会の光景が気になった。関東、関西勢がウキウキ騒がしかったのに対し、東北や北海道の子供たちは押し黙ってきょろきょろしていた。故郷に錦を飾った竹田も、顔を見知った関西の関係者に、どこか上からの視線を感じた……そこで肝が据わったのだ。
竹田は和歌山工高時代に選抜大会に出場している。浪商の辞退に伴う初出場だが、和歌山といえば戦前に全国制覇した和歌山中、海草中を筆頭に、準優勝2度の桐蔭、新宮、海南、和歌山商がひしめく激戦区。春夏連覇(79年)で旋風を起こす箕島がそろそろ兆しを見せ、監督の尾藤公は竹田の2学年後輩だった。