好調エンゼルスをモニアック&ネトが牽引も…若手有望株2人に過度の期待が禁物のワケ

公開日: 更新日:

 若手野手の活躍もあってエンゼルスが好調だ。

 今季2度目の4連勝をマークし、首位レンジャーズと4ゲーム差でア・リーグ西地区3位をキープ。チームを牽引しているのは、いずれもシーズン途中にメジャー昇格を果たしたミッキー・モニアック外野手(25=写真右)とザック・ネト内野手(22=同左)だ。

 モニアックは、ここまで10試合に出場し、打率.419、4本塁打、7打点。ネトは37試合で打率.266、3本塁打、17打点。ともに走攻守すべての面で貢献している。

 若手の伸び悩みが指摘されてきたエ軍にとっては久々に有望株が現れたとはいえ、新戦力への過度な期待は禁物だ。

 2016年ドラフトでフィリーズに全体1位指名されて入団したモニアックは、これまで故障で再三のチャンスを逸してきた。フィリーズ時代の20年9月にメジャーデビューし、翌21年には初本塁打。将来の中軸候補として飛躍が期待されたものの、22年のオープン戦で死球を受けて右手の甲を骨折、開幕メジャーを逃した。

 エンゼルス移籍後の同年8月にはバントした際、バットとボールに左手中指を挟んで骨折。フ軍から加入してわずか5試合で離脱し、その後、復帰したが再び負傷者リストに入りシーズンを終えた。積極的な打撃とフェンスを恐れない捨て身の守備が持ち味だが、全体1位で入団しながら伸び悩んだのはマイナー時代から度重なる故障に泣かされてきたからだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ