著者のコラム一覧
初芝清オールフロンティア監督・野球解説者

1967年2月26日生まれ。東京都豊島区出身。二松学舍大付高卒業後、社会人野球の東芝府中で都市対抗に3度出場。88年ドラフト4位でロッテ入団。95年に打点王、ベストナインを獲得するなど強打の三塁手として活躍。「ミスターマリーンズ」の愛称でロッテ一筋17年、2005年に引退。通算1732試合で打率.265、232本塁打、879打点。07~10年社会人のかずさマジックでコーチ。14~19年セガサミー監督を務め、日本選手権準優勝、都市対抗4強など。現在はオールフロンティア監督。野球解説者。

「日本一のマリーンズファン」が唯一怒った日

公開日: 更新日:

 1992年に本拠地が千葉マリンスタジアムに移転した際、ユニホームが大胆なピンク色に一新された。「ダサい」「衝撃のピンク」などと揶揄されたが、実際にプレーしている時は斬新で「あり」だと思った。胸のロゴはこれまでホームもビジターも「LOTTE」だったものが、地域密着を目指して「Marines」になったのも大きな変化だった。この頃から劇的に変わったのは「ファン」である。

 思えば、私が入団した川崎球場のオリオンズ時代は、毎日閑古鳥が鳴いていた。それが、新球場に移ってからはお客さんが入るようになり、昔ながらのヤジがほとんどなくなった。

 93年にサッカーのJリーグが発足。ボビー・バレンタイン監督が就任した95年には、サッカーのサポーターがお揃いのジャージーを着て応援するスタイルにヒントを得て、ファンクラブ入会の特典としてレプリカユニホームを大量に配布した。それまで一般のファンがユニホームを着るという慣習はなく、これはロッテと同じ時期に始めたダイエーの2球団が最初だった。

 95年には拍手と声の応援が主流になった。他球団はトランペットなどの鳴り物で応援するが、それをかき消すくらいの大音量である。選手時代、これは本当に後押しになった。あの統率の取れた応援は、選手にとっても誇りだった。ライトスタンドで跳びはね、マフラータオルを振るスタイルなどは、サッカーだけでなく、韓国や台湾のプロ野球の応援も参考にしたそうだ。今では他球団も取り入れている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末