新関脇・大の里の「大関昇進の壁」を親方衆が懸念…看過できない“練習態度”の評判
1日、14日初日の名古屋場所の新番付が発表され、大の里(24)が関脇に昇進した。
5月の夏場所で、初土俵から7場所目での史上最速優勝を果たし、今場所の結果次第では〝飛び級〟での大関昇進が確実視される。大関昇進の目安は「三役で3場所33勝以上」とされ、協会の高田川審判部長(元関脇安芸乃島)は「足がかりになる」とあくまで、優勝した先場所の12勝が起点になるとの意見を示しているものの、「この名古屋場所で連続優勝、あるいは、それに準じる成績を残せば、間違いなく大関昇進が検討されることになるはずです」(某親方)との声が大半だ。
「大の里は新入幕の初場所から11勝、11勝ときて先場所は12勝で初V。日ごろは厳しい元横綱大乃国の芝田山親方が、『将来はものすごい横綱になる。とんでもない素質がある』とべた褒めするなど、その実力は折り紙つきです。ただ…」
と、前出の親方がこう続ける。
「今場所も優勝候補の筆頭に挙げられますが、不安があるとすれば稽古量でしょう。最速優勝を果たした先場所後、本人が『こんなに忙しいとは思わなかった』と話したように、イベントや取材などでスケジュールが瞬く間にびっしり埋まった。タニマチ筋からのお座敷の声もひっきりなしだったでしょう。もともと稽古熱心ではないという評判があるうえに、次代の横綱候補として土俵外で大忙し。満足な稽古ができたかどうか」