大谷の投手リハビリ本格化は打撃に大いにプラス!日本ハム栗山前監督が語っていた「二刀流のメリット」

公開日: 更新日:

リハビリは順調、9月にはブルペン入りか

 来季の二刀流復活に向けて、さらに前進だ。

 日本時間15日、ドジャース大谷翔平(30)がブルワーズ戦の試合前練習で、昨年9月の右肘手術後初めて、マウンドを想定した約18メートルの距離で捕手を座らせ、12球を投げた。球速は143キロを計測したという。

 直前に約45メートルの距離で約50球のキャッチボールも行った大谷は今年3月に、術後初めて15メートルの距離で投げ始め、現在は70メートルを8割強の力で投げているという。9月にはブルペン入りするとの見方もある。リハビリは順調に進んでいるようだ。

 が、投手としてのリハビリが進むにつれて、打者としてのパフォーマンスに悪影響を及ぼしかねない、との見方もある。

「大谷は今後、投手としての調整により多くの時間を割き、神経を使うことになる。今季は打者に専念することで体への負担は減ったが、投手の練習量が増えればその分、疲労は蓄積しやすくなる。これが打撃に影響を及ぼしかねないと見る専門家もいます」(現地特派員)

 大谷は前半戦を折り返した6月下旬、報道陣から「投手をやらないことが打撃に好影響を与えているのか」と問われると、「うーん、どうなんですかね」と一呼吸置いたうえで、「確実に運動量が少ないので、リカバリーはしっかり取れるっていうのは間違いないと思うので」と話していた。

 打者に専念する今季は15日現在でリーグトップの37本塁打、同2位の86打点、同6位の打率.295をマーク。三冠王を視野に入れている。さらに同2位の35盗塁をマークし、すでに「35-35」をクリア。MLB公式サイトのサラ・ラングス記者によると、出場118試合目の「35-35」達成はメジャー史上2番目の速さだという。過去に5人しか達成していない「40-40」はおろか、史上初の「45-45」を成し遂げる可能性もあるが、それもあくまで打者に専念できているからこそ、というわけだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    楽天・田中将大は今や球団の「厄介者」…大幅負け越し&パワハラ関与疑惑に年俸2億円超ダウン

  2. 2

    巨人「助っ人野手の獲得下手」汚名返上できた納得の理由…今年はなぜ2人とも“当たり”?

  3. 3

    楽天・田中将大に囁かれていた「移籍説」…実力も素行も問題視されるレジェンドの哀れ

  4. 4

    中日「ポスト立浪」に浮上する“第3の男” 侍J井端弘和監督、井上一樹二軍監督の名前が挙がるが…

  5. 5

    “懲罰二軍落ち”阪神・佐藤輝明に「藤浪化」の危険すぎる兆候…今が飛躍か凋落かの分水嶺

  1. 6

    金銭トラブル退団ヤクルト畠山コーチ「若かりし頃の愚行録」…酒浸りでデーゲームに朝帰り、練習サボって風呂

  2. 7

    スタンフォード大・麟太郎のメジャースカウト評価は課題山積…ド軍指揮官からも耳の痛いアドバイス

  3. 8

    大谷が2026年WBCを辞退する可能性…二刀流継続へ「右肘3度目手術」は絶対避けたい深刻事情

  4. 9

    巨人・坂本勇人は《潔くユニホーム脱ぐべき》低迷でも“1年延命”で現役続行か

  5. 10

    あるのか西武「デストラーデ監督」…黄金時代の最強助っ人が“復帰”、就任条件もクリア

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  3. 3

    大阪府の8割の小売店でコメ品切れ発生だが…吉村知事「備蓄米放出しろ」が腑に落ちないワケ

  4. 4

    巨人「助っ人野手の獲得下手」汚名返上できた納得の理由…今年はなぜ2人とも“当たり”?

  5. 5

    そんなに女性天皇がいやなのか…最近の雅子皇后いじめの裏にあるもの

  1. 6

    佐々木朗希にメジャースカウト「合格点」も…“投げては休む”は米国で受け入れられるのか

  2. 7

    巨人・坂本勇人は《潔くユニホーム脱ぐべき》低迷でも“1年延命”で現役続行か

  3. 8

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  4. 9

    “異例の成績”報道の悠仁さまに東大の「共通テスト重視」が与える影響は?

  5. 10

    やす子に始まり、やす子に終わった…一体、誰のための「24時間テレビ」なのか