巨人ドラ1石塚裕惺は「坂本2世」改め「誠也2世」…岡本和真や松井秀喜らを指導した名伯楽が徹底分析

公開日: 更新日:

 巨人は17日、春季キャンプのメンバー振り分けを発表。ドラフト1位の石塚裕惺(18=花咲徳栄)は二軍スタートとなった。

 新人合同自主トレはこの日、初めての休養日。16日に行われた10選手による1500メートル走で、2位の5分52秒をマークするなど、今年3月に開業するジャイアンツタウンスタジアムで奮闘中だ。

 高校通算26本塁打。高校日本代表でも4番を張った。昨夏の埼玉大会の映像をチェックした阿部慎之助監督(45)が自ら1位指名を決めるなど、「坂本勇人2世」と称される逸材だ。

 巨人、広島で36年間、打撃コーチや二軍監督などを歴任し、巨人では松井秀喜岡本和真、広島では鈴木誠也前田智徳など多くの高卒スラッガーや好打者を育てた内田順三氏がこう解説する。

「第一印象はとても高校生に見えないなと。大学生ルーキーかと思うくらい立派な体格をしていますね。スイングの特徴は、インパクトの強さと広角に打てること。球を手元まで引きつけて逆方向に大きな打球が飛ばせるのは魅力。私がコーチ時代、高卒では後に右の主砲となった広島・江藤智、巨人・岡本は、柔らかく大きなスイングアーク(軌道)で飛ばすタイプ。石塚は高い身体能力を武器に、コンパクトに上から最短距離でぶつける打法。利き腕の右腕が強く、投球を押し込むことができる中距離打者タイプですね。ただ、この打ち方は金属バットなら飛んでいくが、木製バットのプロでは、前側の左腕でリードすることも大事になります。現段階のイメージとしては、広島入団時の鈴木誠也(現カブス)と重なります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された