大谷投手復帰がメジャー「二刀流ルール」改正で前倒し なる早で実戦投入したいドジャース首脳陣の思惑
投手として5月に復帰する予定の選手にしては、あまりにも速いペースではないか。
日本時間9日、自主トレ中の大谷翔平(30=ドジャース)が平地のグラウンドながら、捕手役を座らせて20球超のピッチングを行ったからだ。
その裏にあるのはルール改正だろう。二刀流ルールが変わったことによって、投手復帰の時期が早まる可能性が出てきたのだ。
これまでは現在のシーズンか前年に投打の実績がなければ、投手枠1増となる二刀流登録ができなかった。昨年DH専念だった大谷は、開幕から投手として登録。打者として出場しながら投手として20イニング投げてようやく二刀流登録が可能だった。
しかし、「現在のシーズンか前年」の二刀流実績が「現在のシーズンか2年前」に遡ることになったため、開幕からの二刀流登録が可能になった。
メジャーの投手登録は13人まで。その中に開幕からは投げない大谷がいることで、ドジャースの投手は実質12人スタートを強いられるところだった。が、ルール改正によって大谷が開幕から二刀流登録されれば、投手を13人、フルに使えるのだ。