著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「店長がいっぱい」山本幸久著

公開日: 更新日:

 自戒を込めて書くが、書評家の注目は新人作家に集中しやすい。それは新しい才能と出合うことが本を読む喜びのひとつであるからだ。しかしそのために中堅作家の作品への注目がやや遅れてしまう傾向は否定できない。

 例えば山本幸久だ。「笑う招き猫」で小説すばる新人賞を受賞したのが2003年。もう10年が過ぎている。その間、「凸凹デイズ」という傑作をはじめ、水準以上の小説をずっと書き続けている。各社からその作品が刊行されているということは、それなりに読者の支持があるということでもあり、私ごときが言うことでもないが、もっと注目されていい作家だと思う。

 本書は丼チェーンの7人の店長の、奮闘する日々を描く連作集で、相変わらず読ませる。バイト店員に厳しく接しすぎる古株店員に悩まされたり、仕事を覚えようとしない老人店員に振り回されたり、本社の2代目が正体を隠して働きにくるサポートをしたり、店長は大変なのである。

 各短編をつなぐのは、本社フランチャイズ事業部の霧賀久仁子だ。31歳、独身。店長が店の運営について悩んでいると電話1本で飛んでいき、居酒屋であれこれ愚痴を聞いて一緒に悩み、具体的な提案をする。それが彼女の日常だ。仕事が出来るので嫉妬もされるが、霧賀久仁子は誰に対してもそう接するので彼女を慕う人は多い。いわば本書の狂言回しだが、とてもいい味を出している。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動