「なぜ私は人工透析を拒否してきたか」リュウ・ウェイ著

公開日: 更新日:

 バイオリニストである著者は、41歳で慢性腎不全と診断される。病状は中期のステージ3で、医師からは治療に専念するよう指導されるが、著者は人工透析を拒否。食事療法や代替療法を行いながら、仕事を続ける道を選択した。

 食事療法は、雑穀の摂取がメーン。ハトムギやきび、そして玄米などは、ミネラルや食物繊維が豊富でデトックス効果が高く、解毒の働きを担う腎臓機能の低下を補ってくれるという。代替療法では、内臓のコリをほぐす内臓セラピーや整体などで血流をよくし、老廃物の排出を促している。以降10年、腎臓はわずか8%しか機能していない末期の状況だが、今でも透析を受けずに済んでいるという。

 透析以外にも、腎臓病には治療の選択肢があることを教えてくれる。(きずな出版 1400円+税)


最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走