“同世代”がつづる戦争と平和への思い
北川直実編「若者から若者への手紙 1945←2015」(ころから 1800円+税)は、終戦当時若者だった15人の戦争体験者に対し、現代の若者15人が手紙で思いをつづるという試み。ともすれば昔話になりかねない戦争の証言が、同世代のリアルな物語として突きつけられる。
21歳の頃、東京大空襲で被災した清岡美知子さん。炎にまかれながらも一命を取り留めたが、父と姉は空襲の3日後に遺体で発見された。どうして2人を助けられなかったのか、今でも心の傷になっている。東京大空襲訴訟の原告団にもなったが、最高裁は遺族の訴えをすべて退けた。一夜にして膨大な数の命を奪った空襲をなかったことにした国の対応に、美知子さんは失望するしかなかった。
現在28歳のアイザワ祥子さんは、2年前に結婚したばかり。平穏に暮らす日々だが、美知子さんらの訴えに国が出した「戦争の負担は国民が我慢するもの」という答えを知り、失望を隠せない。日本と、やがて生まれてくる子供の未来に不安を感じるが、自分たちが今、行動を起こさなければ同じ過ちを繰り返しかねないという思いを強くする。