悩める25歳世代の若手社員の“キモチ”

公開日: 更新日:

“近頃の若いヤツらは仕事に対する考えが甘い!”。こんな苛立ちを感じている諸兄にお薦めしたいのが、プロジェクト25実行委員会編「ワーキングピュア白書」(日経BPコンサルティング 1500円+税)。25歳世代の若者に対する取材を敢行し、仕事に対する意識などをルポしている。彼らをとりまく労働環境の現実は、希望が薄く、過酷であり、“情けない”と一刀両断にはできない一面も見えてくる。

 介護福祉施設に勤務する石山みどりさん。自ら望んだ職場で意欲的に働いてきたが、施設には「入所者ができることは手助けしない」という方針があり、戸惑いを隠せない。手助けの線引きが難しく、相談すべき上司は人事管理のみを行っているため、実態に合わない指示ばかりでひとり悩む日々だという。また、基本給が少なく、夜勤をして残業手当をもらっても生活は苦しい。肉体的負担も大きいが、入所者に十分な対応ができないことも、石山さんのやる気をそいでいるという。

 高山博之さんが働いていたのは、ネット通販のベンチャー企業。新規会員を増やす厳しいノルマがあり、入社1年目で残業は月100時間を超えた。忙しさとプレッシャーで体調を崩し倉庫勤務になるが、同期入社がひとりもおらず、仕事の悩みや愚痴を言い合える仲間はいなかった。自己嫌悪がますますひどくなり、3年で退社してしまった。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ