「ESDの地域創生力」阿部治氏

公開日: 更新日:

「地方創生推進本部が発足したのは、第2次安倍改造内閣が発表された2014年9月。ローカルアベノミクスとして、あれから、全国各地でさまざまな取り組みが展開されていますが、必ずしもうまくいっているわけではありません。その原因は何か、何が足りないのかを各地の実践事例から探り、地域づくりをしている現場の人たちを勇気づけ、もっと元気になってほしいという願いを込めて本書を作りました」

 本書はESD(持続可能な開発を担う人づくり)のパイオニアとして国内外における研究と実践に関わっている、立教大学社会学部・同研究科教授の阿部治氏がコーディネーターとなり、昨年開催された連続講演記録を基にまとめたものだ。

 長崎県対馬市の「地域おこし協力隊」、島根県の小島・海士町での「巡の環」を通した人づくりほか、宮城県気仙沼市、鹿児島県鹿屋市など全国9つの先進事例が紹介されている。

「政府の地方創生がうまくいかない理由は何か。対馬市で地域創生に取り組んでいる前田剛さんは、東京一極集中の是正のため、誰でもいいから短期的に地方への移住者を増やそうという地方創生政策の中央集権的な進め方への違和感を挙げています。地域創生にもっとも重要なことは住民による地域への“誇りの回復”です。住民が誇りを持ち、地域の多様な資源と関わり、地域との関係性を主体的に深め、環境・経済・社会・文化のトータルな視点で地域づくりに取り組むことです。そして何よりも、地域の担い手たる“人づくり”を腰を据えてしっかりやることが肝心ではないでしょうか」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動