「アジア系」が主役 迫真の心理サスペンス

公開日: 更新日:

 この夏、アメリカでは「クレイジー・リッチ・エイジアンズ」という映画が予想外のヒットを記録した。シンガポールの名門一族の孫に求婚された中国系アメリカ人女性が彼の故郷を訪ね、移民で苦労した自分たちとは違う豪遊三昧のリッチぶりに仰天する、というコメディー。

 しかし、日本では話題にもならず、逆に「なぜこれが?」が興味の的になった。実はアジア系は高学歴層を中心にアメリカで大きく社会進出した。だが、エンタメ界では脇役に過ぎず、その積年の反動がたわいもない凡作の大ヒットという“ゆがみ現象”になったのだという。

 一見納得のようだがアジア系が主役なら、より上出来のアメリカ映画がある。現在公開中の「search/サーチ」だ。

 シリコンバレーで働くITエンジニアの韓国系アメリカ人。愛妻を亡くし、高校生の娘と2人暮らしの子煩悩なパパだが、いつもSNSでやりとりする娘と突然連絡がつかなくなる。焦る父親、「高校生なんだから一晩ぐらい」となだめる周囲。逆上したパパは娘のパスワードを探り、ネット上で娘のゆくえをサーチする。ところがそこで目撃したのは……という型通りの心理サスペンス。それが面白いのは102分の物語全編がPCやスマホのモニター画面だけで進行すること。

 しかもその多くが、パパ役の韓国系男優ジョン・チョーがモニターをのぞく顔のクローズアップなのである。一歩間違うと凡作になりかねない設定に現実味を与える“秘密のレシピ”が「アジア系の主役」という味つけなのだ。

 スーチェン・チャン著「アジア系アメリカ人の光と陰」(大学教育出版 3000円)はアジア系の苦闘の歴史書だが、80年代以降は優秀すぎるアジア系学生の増加にハーバードなど名門大学が入学規制をかけて問題化しているという。“東京医大症候群”は日本だけの話じゃないのだ。

<生井英考>


最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    不倫報道の福原愛 緩さとモテぶりは現役時から評判だった

  2. 2

    小泉進次郎氏が自民総裁選に出馬意向も評価真っ二つ…《こいつだけはダメ》が噴出するワケ

  3. 3

    石川佳純がパリ五輪キャスター“独り勝ち”の裏で福原愛が姿消す…マイナスイメージすっかり定着

  4. 4

    「海のはじまり」は地に落ちたフジ月9の象徴か…TVコラムニストが薦める意外な視聴者層

  5. 5

    「建築界のノーベル賞」受賞の権威が大阪万博をバッサリ!“350億円リング”「犯罪だと思う」

  1. 6

    男子バレー髙橋藍の胸から消えた「ネックレス」の謎…1次Lから着用も、イタリア戦では未装着

  2. 7

    石川佳純の争奪戦からフジテレビが脱落情報!五輪キャスター起用でアドバンテージあるはずが…

  3. 8

    総裁選に出馬表明の小林鷹之氏やたら強調も…育った家庭は全然「普通」じゃなかった

  4. 9

    柔道ウルフ・アロンが“弟分”斉藤立を語る「仏リネール選手はタツルに持たれることを恐れていた」

  5. 10

    男子バレーに危険な兆候…“金メダル級”人気はパリ五輪がピーク? 28年ロス大会へ不安山積