「希望の糸」東野圭吾著

公開日: 更新日:

 静かな住宅街で喫茶店を営む女性経営者が殺された。捜査にあたった警視庁捜査1課の松宮脩平は、強盗でもない上に、誰からも恨まれた様子のない弥生が殺されたことに、不自然さを覚える。弥生には離婚歴はあったものの元夫との関係もこじれた様子はなく、誰も弥生を悪く言う人がいないのだ。

 そんな事件に首をひねる松宮のもとに、一本の電話がかかってきた。それは、ある金沢の料亭の女将が自分を探しているという話。不思議に思ってかけなおすと、死んだと聞かされていた自分の父親が、いま末期がんで死ぬ間際だという信じられない話だった……。

 親から子へと受け継がれていく血縁をテーマにした長編ミステリー。ある殺人事件に隠された謎と、刑事自身の出生の謎という2つの物語が並行して語られていく。地震で子どもを失い不妊治療の末に子どもを得た夫婦、子を授からなかったことでそれぞれが別々の道を歩むことを決めた夫婦、自身の息子の存在を遺言で残した父親らが絡み合いながら、事件の真相が見えてくる。

 人気の加賀恭一郎も少しだけ登場。シリーズのスピンオフ作品ともいえそうだ。

(講談社 1700円+税)

【連載】ベストセラー読みどころ

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ