キャッシュレス時代の新たな主役は「暗号貨幣」

公開日: 更新日:

 キャッシュレス時代を象徴する「仮想通貨」。全世界での時価総額は数十兆円にのぼり、その種類も4000種以上あるといわれる。そして、仮想通貨の時価総額の8割を占めているのがビットコインだ。

 しかし、中村宇利著「『暗号貨幣』が世界を変える!」(集英社 1600円+税)では、ビットコインの消滅はもはや時間の問題であると指摘。そして、従来の仮想通貨に取って代わる、完全暗号を用いた暗号貨幣“クリプトキャッシュ”の全貌を明らかにしている。

 ビットコインでは、取引記録の伝達や台帳(ブロックチェーン)への書き込みなどに各種の暗号を使っているが、そのほとんどが1980~90年代に考案されたデジタルマネーの仕組みを踏襲している。とくに、“公開鍵暗号方式”の欠陥をそのまま内包しているのが問題だと本書。当事者間の通信に何らかの方法で攻撃者が入り込み、情報を盗み出す「中間者攻撃(MITMA)」を防ぐことができないのだという。

 そこで、クリプトキャッシュである。その本体は、英数文字などからなる記号列で、誰が、いつ、いくらの金額で発行したかなどの情報を暗号化したもの。紙に印刷すれば紙幣になり、コインに刻印すれば硬貨もできる。記号列を取引相手に渡せば、その場で決済が完了する。そして、発行された記号列は1度しか使えず、更新されていくのがポイントだという。

 すでにいくつかの国で法定通貨のデジタル版に利用する計画が進み、民間ベースでもアメリカ共和党の支持団体などが独自の暗号資産をクリプトキャッシュを利用して発行する予定だ。

 ようやく日本でもキャッシュレス化が進んできた。新しいお金の形と安全について知りたいなら必読だ。



最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場