賠償詐欺の疑いで逮捕された元東電社員の告白

公開日: 更新日:

 2011年8月に成立した、原子力損害賠償支援機構法。東電によれば、2019年7月12日までに、およそ9兆622億円という膨大な賠償金が支払われているという。被害者に損害賠償が行われるのは当然のことだ。しかし、その中には詐欺による支払金も含まれる。

 高木瑞穂著「黒い賠償」(彩図社 1500円+税)は、原発事故に関わる賠償詐欺の深い闇に切り込んだノンフィクション。著者が追ったのは、被害者賠償に真摯に取り組みながら、後に自身も詐欺の片棒を担いだとして逮捕されてしまったひとりの元東電社員である。

 岩崎拓真(仮名・42歳)は原発事故後、東電内に開設された福島原子力補償相談室の賠償係に配属された。仕事は、被害者からの書類受け付けや相談の窓口対応だ。全国からかき集められた1000人近くの社員は当然、交渉術など持ち合わせていない。請求者に怒鳴られ続け、泣きながら「申し訳ありません」と繰り返すしかなかった社員もいたという。

 そんな誰もやりたがらなかった仕事を、岩崎は進んで志願していた。高卒の末端社員として東電社員人生をスタートさせた彼だが、大企業の一員となっていい給料をもらい、親孝行もできた。その恩返しがしたいと考えたのだという。やがて、渉外調査グループで賠償詐欺を暴くポジションに抜擢され、わずか5カ月後には会津若松市で起きた4300万円の詐取も暴くなど、次々に結果を出した。

 しかし、賠償請求に詳しい岩崎を味方につけることで、詐欺を企てようとする人物が忍び寄り……。詐欺の手口のみならず、ずさんな東電の体質や賠償に携わった社員の悲痛な声も明らかにした、渾身(こんしん)のルポである。


最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主