「ぶらナポ」下関マグロ著

公開日: 更新日:

 おじさん世代のソウルフードのひとつ、ナポリタンが密かなブームを呼んでいるという。

 本書は、ナポリタンを食べて半世紀という散歩ライターの著者が、「極私的ランキング」を紹介する食べ歩きリポート。

 氏がこれまでにいちばん多く食べたナポリタンが、新橋駅から徒歩3分の昔ながらの洋食店「はと屋」の「ハンバーグナポリタンセット」。

 セットのナポリタンは、ハンバーグのサイドメニューではなく、しっかりと一人前。さらにライスとキャベツの千切りがつく。ナポリタンが茶色いのは、デミグラスソースが入っているからで、ゆえにハンバーグとの相性が抜群なのだとか。

 長らくこの店のナポリタンが氏のナンバーワンだったのだが、最近、見つけた自宅の近所、台東区入谷の喫茶店「SUN」の「なぽりたん」にその座を明け渡したという。

 老舗喫茶店の2代目が作る「なぽりたん」は、これまで食べてきたどの喫茶店とも違う、懐かしくて新しい味がするそうだ。

 そして現在、はと屋は3位で2位は浅草駅近くのロメスパ系「カルボ」のそれだという。ロメスパとは「路傍の麺」、つまり立ち食いそば感覚で入れる気軽なスパゲティ屋さんということらしい。

 ランクインした23店の他にも、定食屋の「ナポリタンうどん」や町中華のナポリタンなど、92店をめぐる。

 ナポリタンは、炒めれば炒めるほどおいしいといわれ、カルボはその究極系だが、一方でSUNの店主は焦がしてはダメだという。そのSUNの店主から聞き出した、ゆで上げた麺を扇風機で冷やすところから始まる「なぽりたん」のレシピ通りに実際に作ってみたり、コンビニのナポリタン食べ比べなど、リポート以外にも盛りだくさんの内容で、一読したらあなたもナポリタンのとりこに。

(駒草出版 1400円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?