下重暁子(作家)

公開日: 更新日:

5月×日 1月に書下ろしの新書「明日死んでもいいための44のレッスン」(幻冬舎 924円)が出て以来、続けざまに1、2ヵ月に1冊の割合で拙著が本屋に並ぶ。それを見て「忙しいでしょう?」といわれるが、たまたま連載していたものがまとまる時期が重なっていたためで、本人はしごくのんびりとコロナの休みを読書三昧で過ごしている。

 ただ日頃あまり手に取ることのない分野では、「新書大賞2021」1位の「人新世の『資本論』」(集英社 1122円)を読んで、すっかりはまってしまった。斎藤幸平さんという若い社会学者のこの本が、ベストセラーになり多くの人々に今読まれているのは何故か。

 ピケティなどの経済学者が、しばらく前から資本主義の限界に警鐘を鳴らし、マルクスの資本論に救いを見出そうとしているが、斎藤さんも新しい感覚で、マルクスの資本論を解釈する。それがストンと腑に落ちた。地球温暖化、3・11、コロナ…。

 資本主義によって人間の欲望が地球を、自然を蝕んで、ある日重層的に終わりが来る。それを避けるための方法はあるのか。納得がいったのだ。

 この上は、基本になるマルクスの資本論をしっかりと読み返すしかない。夏中に。大月書店で全9冊、読めるかなあ?

6月×日 子どもの頃、結核で2年寝ていたから、一人遊びは馴れたもの、孤独は大切な友達だからこの時期退屈することはない。

 ただ旅に行けないのが困る。人が働いているとき、羽田や成田から飛び立って、下界を見下ろし、「ざまあみろ、浮世のバカは起きて働く」などとうそぶくときの快感! 旅の本をめくっていて好みにぴったりはまったのがヤマザキマリ著「ヤマザキマリの世界逍遥録」(KADOKAWA 1430円)。パルミラ、ペトラなどの遺跡、シシリアやキューバなどの人の暮らし、アマゾンなどの自然! イタリアと日本を股にかけ世界各地を歩く売れっ子漫画家だ。こんな自由で素敵な女性が出てきた。先駆者は兼高かおるの「世界の旅」。日本旅行作家協会で今年第1回の兼高かおる賞受賞者に選んでよかった。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇