「2030 未来への分岐点Ⅰ」NHKスペシャル取材班編著

公開日: 更新日:

 今年放送されたNHKスペシャルの書籍化。私たちが直面する地球の危機の現状を解説しながら、各分野の専門家が2030年を分岐点とした“その先にある未来”について語っている。

 異常気象や食料危機、資源の大量消費にプラスチック汚染など、世界規模の諸問題において重大な分岐点となるのが、2030年だといわれている。例えば、地球温暖化。2015年に採択されたパリ協定では世界の平均気温上昇を1・5度に抑える努力を追求することが示されたが、いまだ温暖化は止まらず、このままいけば2030年には+1・5度に到達すると予測されている。

 さらに、+2度に近づいてしまうと、地球のシステムが臨界点を突破。その後はたとえ温室効果ガスをゼロにしても、温暖化が止まらなくなる可能性があるという。

 さらに、地球の平均気温は最終的に+4度になる可能性すら出てきている。全国140カ所で堤防を決壊させた令和元年の台風19号をモデルにした研究によると、+4度という条件下では台風19号に含まれる水蒸気は20%増加し、全体の降水量も30%以上増加するという。こうなると首都圏でも荒川が決壊してあらゆる機能が壊滅状態となり、死者は2300人に達すると想定されている。

 スウェーデンの環境学者ヨハン・ロックストローム氏は、+4度の被害を受けるのは地球ではなく、人間だと警告する。海面上昇でニューヨークや東京は沈み、世界の人口の3分の1が平均気温29度を超える地域に住むことを余儀なくされるが、これは生理学的に人類の生存が難しい環境であるという。

 最悪の危機を回避するために行動を選択する猶予は、もう10年を切っているのだ。

(NHK出版 1540円)

【連載】ポストコロナの道標 SDGs本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動