「帝国の遺産 何が世界秩序をつくるのか」サミール・プリ著 新田享子訳/東京堂出版

公開日: 更新日:

 英国出身の国際政治学者サミール・プリ氏は、<私たちは、個人としても国としても、帝国主義時代から多様な過去を引きずっている。背負っている過去が違えば、世界の見方がこれほど異なるのだと、この本をきっかけに、もっと強く意識してほしいと願っている>と強調する。

 ロシアのウクライナ侵攻は、ウクライナの国家主権と領土の一体性を毀損する行為だ。本書を読むとロシアのプーチン大統領がこのような決断をした理由がよくわかる。

 プリ氏は、ロシアの外交政策の特徴が以下の点にあると考える。

<すべての外交政策は内政から始まるが、プーチン政権の場合、ロシアが一九九○年代に威信を失うと同時に行き場を失った国民の誇りを掘り起こし、彼らの誇りに報いることに徹してきた。プーチンは国民へ、ロシアが決して外国から指図されることなく、西側の威圧や干渉から解放され、ロシアの運命を切り拓いていこうと呼びかけ、彼の政策もその意思を表明している。プーチンが、「何千万人もの同胞がロシア領土の外に放り出された」わけだから、「ソ連崩壊は今世紀最大の地政学的惨事だった」と発言したのは有名である>

 プーチン氏はソ連崩壊によって分断された広義のロシア(大ロシア=ロシア、小ロシア=ウクライナ、白ロシア=ベラルーシ)を回復しようとしているのだ。恐ろしいのは、ロシア国民の大多数がプーチン氏と同じ野望を抱いていることだ。

 プリ氏は、<プーチンは優れた諜報員らしく、計算ずくで行動している。運命を操作しているように見えても、物事が自然発生的に起きるのを虎視眈々と見つめ、タイミングを見計らい、自分に有利になると判断したときには決然と行動に出る>と指摘する。

 米国のバイデン大統領が内政上の理由でウクライナに米軍を派遣することは絶対にできないタイミングであるとプーチン氏は判断したので、このタイミングでウクライナ侵攻に踏み切ったのだ。

 プーチン氏の短期的目標はウクライナのゼレンスキー政権の打倒だが、中長期的にはウクライナを細分化し、東方から段階的にロシアに併合することを考えているのだと思う。 ★★★(選者・佐藤優=2022年3月6日脱稿)

【連載】週末オススメ本ミシュラン

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭