放置で目まいや吐き気、うつ病も…「眼精疲労」は健康保険で治せる
目の疲れや乾き、ツライ首や肩凝り……。眼精疲労は記者の職業病と諦めていたら、実は保険が利く立派な病気らしい。しかも、放置すると、目まいや吐き気、うつ病の心配もあるというからご用心。早速、「眼精疲労専門外来」を受診した。
<PCやスマホが原因>
東急東横線・大倉山駅から徒歩2分の「かとう眼科」。7年前から専門外来とケア施設を併設して、眼精疲労の治療に力を入れている。
「PC、携帯、スマホ、レーシックなどの影響で、眼精疲労を訴える患者さんが増えています」(加藤利博院長)
カギを握るのは、物を見るときにピントを調整する毛様体筋という小さな筋肉。PCやスマホを、至近距離で長時間凝視する行為は、この毛様体筋に過度の負担をかけ、眼精疲労を引き起こすのだ。
近視メガネをかけている人や、レーシックにより視力が良過ぎる状態(過矯正)の人にも同じことが起きる。レーシック難民が、目の疲れや頭痛、目まいを訴えるのも“眼精疲労”の一種という。
「本来でしたら保険適用される立派な病気なのに、単なる目の使いすぎと侮っている人が多いですね。毛様体筋は自律神経ともつながっているので、放っておくと、目まい、頭痛や肩凝り、果ては自律神経失調症やうつ病を引き起こすこともあります。原因不明の頭痛と目まいで、耳鼻科、内科、脳神経科をたらい回しされ、うちに来てようやく眼精疲労が原因と分かった患者さんもいます」