宮崎駿監督の引退原因 40代から注意したい「心臓を壊す」働き方
数多くのヒット作を手がけた宮崎駿監督(72)が狭心症だという。一部報道によれば、「散歩の途中に胸が痛くなる」ほど重症らしい。狭心症は心筋梗塞を引き起こすため恐れられているが、最近では低年齢化が進んでいる。
東京都健康長寿医療センター高血圧外来・桑島巌顧問が言う。
「厚労省の患者調査によると、狭心症と心筋梗塞を含めた虚血性心疾患の男性患者は60代、70代がメーンですが、最近は40代や50代が目立ちます」
働き盛りに増えているのは、最近のサラリーマンの働き方と密接に結びついているからだという。
では、どういう働き方が心臓の負担を高める要因となるのか。
IT関係の工藤さん(43)が急性心筋梗塞で倒れたのは3年前だった。
クライアント先の決済システム作りがヤマ場を迎えていて、毎晩のようにタクシー帰りで、睡眠は4時間ほど。
「毎日毎日、半日以上もパソコンに向き合っているため、首から肩にかけてパンパン。いつも眼精疲労があり、それが悪化すると、頭痛もしましたが、疲れた体で仕事をしていれば誰にでもある。休日の寝ダメで楽になったから、気にしませんでした」(工藤さん)