4カ月待ちエキスパートが伝授「肩こり8割解消」3ポイント

公開日: 更新日:

 肩こりは、マッサージや整体などで一時的に良くなっても、根本的な改善にはなかなかつながらない。徹底した対策はないものか? 「予約は4カ月待ち」という肩こり治療のエキスパート、東京女子医科大学東医療センター五十肩・肩こり外来の神戸克明准教授(整形外科)に聞いた。

 肩こりは、僧帽筋の過度な持続的収縮が原因だ。神戸准教授は重症の肩こり患者に、僧帽筋に局所麻酔剤を注射(トリガーポイント注射)し、一時的につらい痛みを取る治療を行っている。一方で、日常的な工夫で肩こりを改善することも十分に可能だという。
「肩こりを治すポイントは(1)腰(2)目(3)睡眠。これら3つに重点を置いて対策を講じれば、80%以上の回復が見込まれます」

 なぜ(1)~(3)なのか? 人間の頭は平均6~8キロ。これを、腰を中心に支えているわけだが、加齢とともに腹筋が弱くなると、背骨だけで頭を支えることになり、背骨が真っすぐになってストレートネックになる。背骨は首から腰までつながっているので、腰が弱くなると、僧帽筋にも負担がかかる。
「つまり、腰痛も起これば、肩こりも起こる。言い換えれば、腰の筋肉をしっかりと保ち、僧帽筋にかかる負担を軽減すれば、腰痛とともに肩こりも改善するのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ