食事量は減らさず 「カサ増し料理」で楽ちんダイエット

公開日: 更新日:

「写真の男性は、ランチも愛妻弁当で、3食管理されていましたが、投稿者のコメントを見ると、昼は自由というケースが多いですよ」(田島尚子総編集長)

 このダイエットは今までの食事量を減らさないというのが“ミソ”。

 実践編として紹介されている260のメニューの平均カロリーは、1食分(1人分)363キロカロリー。2食で700キロカロリーほどだから、仮に夫が1000キロカロリーのヘビーランチを食べたとしても、食事制限が厳しい糖尿病食の1600キロカロリーを少し上回る程度。成人男子の平均的な1日のカロリー消費量は2400キロカロリーだから、十分ヤセられる計算だ。

 数字上は超ライトな感じだが、「桜エビと切り干し大根の大盛り和風チャーハン」(333キロカロリー)、「はんぺんふわふわピーマンの肉詰め」(199キロカロリー)、「ルーを使わないトマトカレー」(148キロカロリー)と、オヤジが食いつきそうなメニューがズラリ。これらを、本を参考に妻に毎日作ってもらえばいいのだ。


 横浜創英大学名誉教授・則岡孝子氏(栄養学)が言う。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり