安全性もアップ 致死性不整脈に新治療登場で何が変わる?

公開日: 更新日:

■重篤なリスクをすべて回避

「経静脈ICDは致死性不整脈の治療には欠かせませんでしたが、3つのリスクがありました」

 すべて心臓内のリードに関わることで、①心臓や血管を損傷し突き破る=心臓穿孔、②細菌が付着し感染性心内膜炎を起こす、③血管に癒着したり静脈閉塞を引き起こすため、リードの不具合や感染性心内膜炎などを起こしてもリードの追加や抜去は困難の3つ。経静脈ICDによって致死性不整脈は阻止できたが、①~③で重篤となるケースも珍しくなかった。

「しかも、3つのリスクと一生付き合わなければなりません。植え込み手術の後、10年間でリードの3割はなんらかの不具合が生じ、交換が必要になります。その再置換リードにも同様の危険が伴います」(国立循環器病研究センター・石橋耕平医師)

 心臓内にリードを埋め込む3つのリスクに不安を抱き、特に若くしてICDの適応となった患者の中には、治療を先送りにする人もいた。しかし新治療では、本体もリードも皮下に植え込む。心臓内のリードの植え込みによる3つのリスクがすべて解消できるのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」